こんにちは!サンワーク本店です。
前回の予告通り、今回も空調付き作業服関連の内容をお届け。
デバイス(ファン・バッテリー)を比較検証します!!
Contents
各メーカーのデバイス情報
まずは検証するデバイスのスペックを紹介!
1.(株)空調服(品番:SK00012 ファンバッテリーセット)
バッテリー | |
---|---|
外寸 | ・高さ98mm×幅85mm×厚さ27mm |
重量 | ・約287g |
定格容量 | ・3,250mAh(46.8Wh) |
出力 | ・14.4V ・11V ・8.2V ・6V |
出力切替 | ・ターボモード※1 ・11V連続モード ・11Vゆらぎモード※2 ・8.2V ・6V |
動作時間 | ・ターボモード(約4.9時間) ・11V連続モード(約4.4時間) ・11Vゆらぎモード(約6.8時間) ・8.2V(約8.5時間) ・6V(約17時間) |
※1 ターボモード・・・14.4Vが5分間作動した後、10.5Vへ移行する
※2 11Vゆらぎモード・・・11Vと8Vを一定の間隔で切り替える
ファン | |
---|---|
厚さ | ・41mm |
重量(1個分) | ・約80g |
ファンの枚数 | ・7枚 |
風の流れ方 | ・拡散型 |
最大風量 | ・14.4V:約76L/秒 ・11V:約62L/秒 ・8.2V:約48.8L/秒 ・6V:約36L/秒 |
2.クロダルマ(品番:KS-100 ファンバッテリーセット)
バッテリー | |
---|---|
外寸 | ・高さ109mm×幅74mm×奥行24mm |
重量 | ・約247g |
定格入力 | ・DC8.4V/1,500mAh |
定格出力 | ・最強(15V)※1 ・強(12V) ・中(10V) ・弱(8V) |
容量 | ・6,700mAh(48.6Wh) |
動作時間 | ・最強(約4時間)※2 ・強(約5時間) ・中(約8時間) ・弱(約13時間) |
充電時間 | ・約6.5~7.5時間 |
充電回数 | ・約500回 |
風量調節機能 | ・押しボタン式4段階 |
※1 15Vが1時間作動した後、12Vへ移行する
※2 内訳は15V(約1時間)+12V(約3時間)
ファン | |
---|---|
重量(1個分) | ・約92g |
ファンの枚数 | ・7枚 |
風の流れ方 | ・拡散型 |
風量 | ・最強:約86L/秒 ・強:約70L/秒 ・中:約60L/秒 ・弱:約48L/秒 |
3.桑和
バッテリー(品番:18102)
外寸 | ・高さ110mm×幅82mm×奥行27mm |
---|---|
重量 | ・約350g |
容量 | ・14.4V/5,000mAh 3.6V/20,000mAh |
出力 | ・18V※1 ・15V ・12V ・9V ・6V |
動作時間 | ・18V(約5時間)※2 ・15V(約5.2時間) ・12V(約10時間) ・9V(約20時間) ・6V(約60時間) |
充電時間 | ・約6時間 |
充電回数 | ・約500回 |
推奨保管温度 | ・20℃±5℃ |
※1 18Vが5分間作動した後、15Vへ移行する
※2 内訳は18V(5分)+15V(約5時間)
ファン(品番:18101)
重量(1個分) | ・約82g |
---|---|
ファンの枚数 | ・3枚 |
風の流れ方 | ・拡散型 |
風量 | ・18V(約85L/秒) ・15V(約73L/秒) ・12V(約62L/秒) ・9V(約46L/秒) ・6V(約35L/秒) |
4.村上被服
バッテリー(品番:V1501)
外寸 | ・108mm×72mm×22mm |
---|---|
重量 | ・約243g |
容量 | ・6,700mAh |
入力電圧 | ・DC8.4V 1,500mA |
動作時間 | ・15V(約3時間) ・13V(約4時間) ・10V(約7時間) ・8.4V(約15時間) |
充電時間 | ・約5時間 |
充電回数 | ・約500回 |
ファン(品番:V1502)
重量(1個分) | ・約90g |
---|---|
ファンの枚数 | ・7枚 |
風の流れ方 | ・直進型 |
風量 | ・15V(約78L/秒) ・13V(約70L/秒) ・10V(約56L/秒) ・8.4V(約48L/秒) |
ボルト数・風量・バッテリー持ち時間のまとめ
一つずつ見てきた方も、スキップしてきた方も朗報!
皆さんが一番気にするであろう、
ボルト数・風量・バッテリー持ち時間を各メーカーごとにまとめてみました。
メーカー (容量) |
ボルト数・風量・バッテリー持ち時間 | ||||
(株)空調服 (3,250mAh) |
14.4V ※1 約76L/秒 約4.9時間 |
11V 約62L/秒 約4.4時間 |
8.2V 約48.8L/秒 約8.5時間 |
6V 約36L/秒 約17時間 |
|
クロダルマ (6,700mAh) |
15V ※2 約86L/秒 約4時間 |
12V 約70L/秒 約5時間 |
10V 約60L/秒 約8時間 |
8V 約48L/秒 約13時間 |
|
桑和 (5,000mAh) |
18V ※1 約85L/秒 約5時間 |
15V 約73L/秒 約5.2時間 |
12V 約62L/秒 約10時間 |
9V 約46L/秒 約20時間 |
6V 約35L/秒 約60時間 |
村上被服 (6,700mAh) |
15V 約78L/秒 約3時間 |
13V 約70L/秒 約4時間 |
10V 約56L/秒 約7時間 |
8.4V 約48L/秒 約15時間 |
※1 5分間作動した後、1つ下のボルト数へ移行する
※2 1時間作動した後、1つ下のボルト数へ移行する
こうしてみると
・同じ風量でも、ボルト数・バッテリー持ち時間に差がある
・同じボルト数でも、風量・バッテリー持ち時間に差がある
・ボルト数が高くても、一番風量があるわけではない
というのが分かりますね。
選び方の目安
とにかく涼しい方が良い!→風量重視でバッテリー複数持ち
バッテリー複数持ちは無理→長時間使えて高風量を使う
検証内容
デバイスのスペックが分かったところで、いよいよ検証を始めます。
今回はこの3つを検証!
1.煙の流れを見てみよう
目的:拡散型と直進型で風の流れ方の違いを見る
2.最大風量を比べてみよう
目的:筒の中に球を入れて、風の動きや勢いを見る
3.袋に何秒で入るかな?
目的:「電源を付けてから、どれだけの早さで涼しさを感じるか」を視覚的に確認する
予想は、風量やボルト数が高い方が有利なのでは?と思いました。
果たしてその結果は・・・?
検証結果(動画)&振り返り
検証結果(動画)
拡散型と直進型のまとめ
結果は動画内に書いてあるので、それ以外の思ったことなどを書いていきます!
並べてみると違いがよく分かりますね!
拡散型→くるくる回りながら風を送る
直進型→直線状に風を送る
違いまとめ
拡散型 | 直進型 | |
風の質感 | 広がりながら進むやさしい風 | 直線的に進む強めの風 |
用途 | 風に直接当たって涼む | 衣服内の空気を循環し 温度を均一にする |
この特徴は扇風機とサーキュレーターの関係に似ています。
メーカーの内訳はこんな感じ
拡散型→(株)空調服、クロダルマ、桑和
直進型→村上被服
お好きな方をお選びください!
風量と体感の違い
最大風量を比べてみようの結果 結果はこうでも、実際に手で風を感じてみると順位とは違いがありました。
感想
・桑和が一番強いように感じた
・村上被服も結構強かった
・羽や風の流れで体感に違いがあるのかも?
村上被服が強いように感じたのは、直進型の特徴であった
「直進的に進む強めの風」が関係しているのかなと思いました。
「桑和は拡散型でやさしい風なのになぜ?」と疑問に思ったところ、
ファンの枚数に違いがありました。
桑和→3枚
その他メーカー→7枚
になってます。
違いまとめ
多い | 少ない | |
特徴 | 小さな風が連続的に届く | 大きな風が断続的に届く |
ソフトな風を感じる | しっかりとした風を感じる | |
1枚あたりの羽の面積が小さい | 1枚あたりの羽の面積が大きい | |
メリット | 稼働音を抑えられる | 消費電力を抑えられる |
面積が大きい分、 強い風を出しやすい |
||
デメリット | 消費電力が大きい | 稼働音が大きくなりやすい |
面積が小さい分、 強い風が出しにくい |
対象的な関係ですね。
一見少ない方が良いのでは?と思ってしまいますが、
長時間強い風に当たると、ダルさを感じたりするので注意が必要!
結局どれを選んだらいいの?
長々と書いてきましたが、どれがいいのか分からないですよね。
ということで、これまでの内容を振り返ってみましょう。
スペック編
・同じ風量でも、ボルト数・バッテリー持ち時間に差がある
・同じボルト数でも、風量・バッテリー持ち時間に差がある
・ボルト数が高くても、一番風量があるわけではない
風の違い編1 -風の流れ-
・拡散型→風に直接当たって涼む
(株)空調服、クロダルマ、桑和
・直進型→空気を循環し温度を均一にする
村上被服
風の違い編2 -風量と体感-
・風量が一番じゃなくても、手で触ると強く感じるのがある
・ファンの枚数でも違いがでてくる
どのメーカーがオススメかと言われると、非常に悩ましいですが
個人的にコレ!と思ったのを選びました
・風量重視→クロダルマ
評価ポイント:最大風量がトップで、それが1時間持続するため
・バッテリー持ち重視→桑和
評価ポイント:どのボルト数でも、他メーカーより長時間使えるため
・故障しにくさ重視→(株)空調服
評価ポイント:空調服を生み出したメーカーのため、ノウハウがある
・広範囲の涼しさ重視→村上被服
評価ポイント:唯一の直進型で衣服内の温度を均一にするため
まとめ
いかがでしたか?
各メーカーごとにそれぞれ違いがみられましたね!
デバイスを選ぶ時の参考になれば幸いです。
では次回の記事もお楽しみに!